こんにちは、つまおです。
日本の上場銘柄で3月が最も決算期が多いこともあり、日本株を見ていてこれは鉄板だろうという銘柄をご紹介したいと思います。 “2022年3月29日直前!3月優待銘柄の鉄板どころについて” の続きを読む
会社給与以外の収益源を稼ぎ、安心感を得るためための情報を発信
米国、日本の株式投資に関する記事のタグです。
こんにちは、つまおです。
日本の上場銘柄で3月が最も決算期が多いこともあり、日本株を見ていてこれは鉄板だろうという銘柄をご紹介したいと思います。 “2022年3月29日直前!3月優待銘柄の鉄板どころについて” の続きを読む
こんにちは、つまおです。
貯めていたポイントを有効活用すべく、LINE証券で1株単位の取引を2021年5月に始め、使ってみて分かった点などを書いていきたいと思います。
こんにちは、つまおです。
普段使いしている企業が、投資先としてみるとどうなんだっけ?と言うのを少し書いていきたいと思います。
こんにちは、つまおです。
2021年になり新しいポイント投資を実際に始めてみたので、ポイント投資(ポイントでの擬似投資運用サービスは除外)について話を書いていきたいと思います。
こんにちは、つまおです。
2020年4月から従業員持株会を始めていたので制度の話からどういったメリット・デメリットを感じているのかを書いていこうと思います。
こんにちは、つまおです。
2020年は日経平均株価が24,000台→17,000台(2020年3月13日時点の終値ベース)に下落し、やっと日本株も買い時が来たかなと思えてきたので記事を書きたいと思います。
こんにちは、つまおです。
2020年以降、20歳頃以来の株式投資をやってみようと考えており、今回なぜやるのかや投資条件といったところを書いていこうと思います。